こんにちは!プリシアリゾートヨロンのダイビングスタッフです。
今回は私達ダイビングスタッフから美しい与論島の海の中をご紹介いたします!
与論島も朝夕少し涼しくなってきましたが、まだまだマリンスポーツを楽しめる気候です。
与論島の海はとても美しく、スノーケルが人気ですが水面からでは海の中の様子がしっかり見られません。可愛い魚の顔をじっくり正面から見たり、海底の魚やサンゴなどを見るにはやはりダイビングです!
ダイビングには大きく分けて2種類あります。Cカードをお持ちの方はファンダイビング、持っていない方や初心者は体験ダイビング。ニーズに合わせてお客様にあったコースで対応いたします。
【体験ダイビングで見られる海の生き物ご紹介】
◎カクレクマノミ
カメラを向けるとこちらを見てくれますが、それは警戒のサインなので目線を低くし優しく見守ってあげてください。カクレクマノミは家族毎で違うイソギンチャクに住んでおり、家族によって顔の傾向が違うのでじっくり観察してみると楽しいかもしれません。
◎ハゼ&テッポウエビ
ハゼとテッポウエビは砂地で一つの穴(住処)に共生しています。ハゼは天敵の見張りをし、テッポウエビは穴が埋まらないよう砂をかき出す役割をしています。テッポウエビのその様子はとても健気で必見です。観察する際は身を低くして少しずつ近づきましょう。
この生き物達は基本夏の終わりまでしか見られません。時期により潜れるポイントは変わりますがそれぞれに良さはあります。与論島の海の中を見てみたい!と思っている方は是非ダイビングを体験しに来てください!
プリシアリゾートヨロンで体験できるダイビングメニューの紹介やそれぞれの注意点、ご予約などは公式サイトをご確認ください。
空室検索
当サイトからの予約が最もお得です。